2012/5/20 バックカメラ取付その8(配線引込み続き)

今回は映像用コードを車内に引き込み、赤コードをバック時電源に繋げて、配線もナビに接続しようと思います。
そうそう、ピンコードからRCAタイプの変換ですが、よく見たらバックカメラの付属品にありました。
これで、あとは接続するば動いてくれるはずです。まず、映像用コードを引き込みます。

ネットで調べた所、後方右側面下側の内張りを外すと引き込めそうです。
とりあえず、見えるネジを外しました。次に、名前がわかりませんがプラスチックで留めてある箇所をバキバキと外してこの状態。

針金を先に通して針金にコードを絡み付けて引き込んでいきました。

写真ではわかりづらいですが、映像用コードは車内に通ったので、今度は電源を接続します。
電源用の赤コードはリアゲートから車体に繋がるじゃばら部分までの長さしかなく足りないので延長します。

延長するコードをじゃばらに通すべく、また針金の登場です。

針金をなんとか通して下から出します。

針金に結び付けて、引っ張ると、

通りました。

カプラを使用して延長しました。カプラ部分はリアゲートの中に押し込みました。

映像用コード同様にこの穴から赤コードも車内に引き込みます。

内張り全部外せば楽に出来そうでしたが、外れなかったので隙間に手を突っ込んで何とか接続しました。

ネットで調べておきました。バックランプは後方右側上側内張り内にある緑黒のコードです。

電源接続完了&映像コードもナビまで、接続したので内張りを戻しました。

さて、緊張の一瞬です。エンジンを掛けて、バックに入れます。
?、?、?。No〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
何も映りませ〜〜〜〜〜ん。
落ち着け俺。落ち着け俺。どこが悪いのか考えて1箇所づつ確認していきましょう。
とりあえず、今日できることで確認できるのは、バック時の電源が正しく取れているのか確認します。
緑黒のコードから分岐した箇所で、通電すると光る工具で試したところ、通電を確認できました。
とりあえず、バック時の電源はOK。正しいコードから取っている。
次に映像用コードの配線が外れていないか確認。せっかく隠したコードをまた出して確認するも特に問題なし。
次にアースを接続している箇所を確認。リアゲートに固定しているボルトに挟んでいましたが、
念のため、他のアースらしき箇所と一緒のところに割り込ませました。が、何も映りません。
駄目だ.....
あとは電源を延長した箇所か、カメラが壊れているかだ。
前にテストした時に映ったことを考えると、電源が正しく取れていない可能性が一番高いか?
カメラを換えるとなると、またコードを配線するのは面倒くさいし嫌だな〜
電源、電源であってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と中途半端な状態で今日は終了。しかも次の土曜日は子供の運動会。作業できないな。



< 戻る>

<< トップ >>